ブログ

熱中症対策

熱中症対策

   気温36℃の炎天下での作業。 WBGT27.4℃ それほどではないがかなり体力が奪われる。 休憩をこまめ […]

除草剤散布作業

除草剤散布作業

夏場を迎えて草木の生長抑制のための剤散布作業 成長しすぎて本線を走行する一般車両の妨げに ならないための作業で […]

雪氷訓練

雪氷訓練

3月8日 雪氷ロータリー車の実施訓練 来年は大雪があればこの機械が稼働するかも!? そのために多治見事業所から […]

安全パトロール

安全パトロール

2/14(火)事業所の安全パトロール実施 遮音壁取り替え作業と路肩草刈り作業の2現場を視察 路肩草刈りは中部保 […]

雪氷対策 桑名へ応援

雪氷対策 桑名へ応援

多治見管内は思っていたほどの降雪はなく、それほどの出動はなかったですが 桑名管内の降雪予報が大きく応援要請が来 […]

雪氷安全祈願

雪氷安全祈願

いよいよ雪氷対策作業の時期になりました。 土岐南多治見基地での安全祈願が11/16にありました。 今年の冬は雪 […]

熱中症巡回

熱中症巡回

  暑さもまだまだ続きます 熱中症対策は9月末まで WBGT29.6℃ バナナは暑さ対策に効くと聞いて現場に差 […]

恵那SAの歩道補修

恵那SAの歩道補修

  恵那サービスエリア(上り線)既存のインターロッキングが劣化してAs舗装の上にスプレーによる アー […]

熱中症対策

熱中症対策

いよいよ熱中症対策の季節がやってきました。 垂れ幕設置完了。

桁洗浄作業

桁洗浄作業

雪氷作業で凍結防止剤(塩カル)を散布したために橋梁部分では塩が残り 腐食の要因になります。 毎年この洗浄が重要 […]

▲TOPへ